忍者ブログ
釣り、旅行等を楽しんでる青年!?のブログ
プロフィール
HN:
daisuke tsutsumi
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
釣り、旅行、グルメ等など
自己紹介:
釣りを愛する30代。。。後半に入りました。。
趣味を通じて色々な方に出会えました。
これからも出合えると嬉しいなぁ~♪
P R
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/16 だい]
[01/16 イケチャン]
[01/08 だい]
[01/07 カーク船長]
[08/28 だい]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほんと、ここの所は大した事も起こらず…

日々、平穏に過ごしておりますが若干ですがお仕事が暇モードに^^;
暖かくなると動き出すとは思うけどねぇ~~^^

プライベートは…2月は何があっただろう??
釣りに行った以外は特にこれと言って何も無かったような。。。

3月はひっさびさの辧屋さん^^

去年の釣り会は暴風雨で大変な一日でした…
そんな中でもチャンプは違う筏で釣ってるし、O-さんも居てはったと思いますが
やはり釣られてた記憶があります。

こうなると断然腕の差になりますね(笑)

自分も腕を磨きたいですが自分の懐状況を考えてww身の丈に応じた釣りを
して行こうと思います^^

とりあえず気になる釣りは…オニカサゴ(笑)、K村さんが行かれたマス釣り、5月はイサギかな??

結構、、要りますね(笑)

さてぇ。。。営業してこようっと^^

そこで…ちょっとした営業^^;

店紹介用ブログをしておるのですが訪問者が少ないです…
宜しければちょっと覗いてコメントもらえたら嬉しいです^^
宜しくお願い致します♪

http://maruhoshi.blog.shinobi.jp/

こちらです~~~
よろしくぅ~~♪

拍手[0回]

PR
久々とはいっても一カ月振りで普通なんでしょうがemoji

今回は色々とありましたが田尻さんへの釣行

狙うはトラフグ、サーモン、黒ソイ

せめて二匹ずつは…欲しい所ですが果たして結果は…


道中は割愛で自宅から1時間ちょっとで行けましたemoji
やはり近いですねemoji

今回用意したエサは…

黄色ササミ、甘エビ、シラサ、青イソメ、キビナゴ、マグロ
団子類も持って行きましたが使わず、、

全般的に黄色ササミとキビナゴが良かったみたいですemoji

7時スタートで入れると暫くして当たりが十分に待って合わせても針外れ、、
嫌な予感。。。
場所も正面から風を受けるし、、
穂先で当たりが分からんもんでそれを置き竿に短い竿でずっと遊んでました(笑)
今年に入ってこの竿が何故か主流です(笑)

スタート前に鯛、途中で黒ソイ 河豚 サーモンと来て最後にアイナメemoji
この順番で放流されました~

終了まで寒かった事しか記憶にないですが…
最終的に

タイ6匹、黒ソイ2匹、サーモン2匹、アイナメ1匹の合計11匹でしたemoji

サーモンが絶品でした…
あれを狙いたいな、、、

次回釣行は辧屋さんの予定
ばっちり釣れてくれればと思います^^

拍手[1回]

釣堀に通いだした頃より親交がありますカーク船長さんのHPでは
フグ釣りの話題が…

そして、イケチャンさんのHPには鬼退治の話題が…

皆さんの話題だけで自分は行けないのにワクワクしていてそして羨ましくもあり(笑)

今年はどうしてもオニカサゴは行きたいんですがねぇ。。。
だって食べたら美味しいって聞くしぃ~

とりあえず真面目にお仕事してタイミングを見つけるとします。

そして行ける時は必ず連絡しますのでご一緒して下さいねぇ~!

拍手[1回]

皆さんは釣りや遊びに行かれてるのでしょうか???

僕は行ってません(笑)

友達とご飯に行ったり、嫁さんと道の駅に行ったりはしてますが大きくは動いてませんemoji

しかしながら明日は気のおけない友達との愉快な新年会emoji
心斎橋でモツ鍋だそうで暖まりそうで今から楽しみですemoji

釣りも2月中頃に予定が入ってるだけで他は未定…emoji

今は皆さんの楽しい日記を見ながら釣りに行ってる気だけしております(笑)

拍手[0回]

1月3日は恒例?の初釣りへ^^

毎年は紀州さんへお邪魔しておるのですが今年は人数が集まらず…
ましてや土曜日だったので8人も揃わないと判断して3人から貸切できる
深日港にある『海上釣堀 岬』さんへ遊びに行ってきました^^

ここは去年の秋に遊びに行って良い思いをしたので行ってみようかと。
人数は5名となりゆったり釣行^^

元日に凄い雪が降り2日も夜中に降った模様で朝に出るとうっすらと雪が^^;
天気予報では晴れてくるので朝のみ乗り切れば大丈夫と思い出発!!
近所の方を迎えに行くと…道が凍結でノロノロ運転^^;

何とか合流して5時過ぎにマックス二色の浜に到着☆

ここでシラサと青イソメを購入してもう1組と合流^^

一緒に岬さんへ行って受付をして筏は6号へ。

奥側を一人で陣取り7時なったのでまずはササミで第一投^^
当たらない…おかしいなぁ?と思いつつ底から50センチほどにすると
小さい当たりが…
今回よりCBCさぐりの穂先をOZATOYAさんの穂先に変えたので
柔らかい事^^;
ぐいっと入った所で合わせるとスカ…
再度、同じ棚に入れると当たりがありまってまってして合わせてスカ…

難しい…

そこで2本竿が貸切ならOKだったみたいなんで(本当はどうか知りませんでの
自己責任でお願い致します^^;)

それを真中底に置いて短い竿でコーナー攻め攻め♪
5mで当たりがあって鯛をGET!!
親父も入れると直ぐに当たり。。
ここ3匹ほど釣ったのですがやはり食い気が無くなり終了^^;

他のみんなは苦労してる模様。。
他の筏もそんなに、、、って感じで渋い予感、、

すると違う場所で鯛が当たりだして移動して釣り釣り…
ここで鯛を4匹ほど上げたかな?
そしてまだ釣れてましたが流石に人の場所^^;
遠慮して自分の場所へ^^;

そこからは自分の角でソイが釣れて次は鯛が釣れたり等でのんびりと楽しみました^^

最後の結果としましては…

・鯛14匹 5~6m ササミ、シラサ、青イソメ

・黒ソイ 1匹 5m 青イソメ

・トラフグ 1匹 見釣り エサは。。。秘密(笑)

そんな感じでした。

他の方は・・

親父 タイ6匹 
Aさん タイ6匹、トラフグ1匹
Bさん タイ2匹、トラフグ1匹
Cさん 黒ソイ1匹

帰ってからテッサ、黒ソイと河豚アラとタイのしゃぶしゃぶ
河豚も少ししゃぶしゃぶしたら美味かった、、、

今年の初釣りも中々の釣果でした^^
去年は鬼マハタで始まったのですが今年はトラフグでした^^

拍手[0回]

Copyright © ~DAIの趣味ブログ~ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]