今日はBFの最後の予選会に出場してきました
前回はお~さんのガッツポーズを間近で見て
次は自分やぁ~と気合を入れてくじ引きの練習を…
そのおかげか分かりませんが場所は良い場所に
ただ…筏が気になる、、、
朝は例の様にマルニシさんへよりシラサとエサを買い
紀州さんへ^^
道中は雨が酷く雷も凄かったですが向こうへ着くと雨も上がっていました
このままやと良いなぁ~と思いつつ皆さんにご挨拶。
受付をしてくじを引くとA7番
狙っていた西南!!
筏はBを狙ってましたがまぁ~良しとしましょう
同じ筏には…
M岳さん、Iさん、Iさん御兄弟、しぃこさん
あとH会長のお連れさん、あとお一方はお名前を
知りませんでした…
朝一番は生ミックでスタート…周りは当たるけど
当たらない?あれ?
棚を探ると9mで当たりが♪
鯛をGET!
続けて入れるも当たりが無い、、
エサを変えて落とすとフォール中に食って青?かもと思ったのですがしぃこさんも同時に青コールやったんでお祭りかぁ~と思っていたら逆に走る
シマアジちゃんでした~
これも丸○さんと絡んでいたのですが上手く緩めて下さり
無事に釣りあげられました
そして当たりが無い時間
しかも雨。。。
そのまま青の放流時間へ~
カンパチとハマチが入りましたがどうにも活性が良くない?
あまりAは青コールが聞こえず、、
しかし、何人かの方が青を釣った後に来ましたよぉ~
あおぉ~~ん!!
綺麗なハマチ君でした~
けど…カンパチが良かった。。。(笑)
そしてこれまたシィ~~ン
たまぁ~に横のIさんがシマアジを上げるぐらいで活性は
思くそ悪い状態に。。。
ただ、自分の場所にはタイがいると信じ続け打ち返すと
きましたぁ~タイ!!
エサを変えながら棚は変えずに5匹釣りました!!
どうにも釣れないと放棄する時もあるんですが今日は
自分なりに粘って粘って頑張ったと思います。
最終的には鯛6匹、シマアジ1匹、ハマチ1匹でした
11点なんで箸にも棒にも引っかからず。。。
けど、これが実力かも…
お~さんは励ましてくれるしK村さんも後ろから声を掛けて下さったりで釣れない時間も頑張ろうと思えました。有難うございます
K村さん!!
ダントツの点数でした。。。
なんであんなに釣れるの??
タナ?エサ??仕掛け?
全てを含んで「腕が違う!」で終わりそうですが
とにかくおめでとうございます
これで紀州さん代表は
に決定!!
凄いメンバー^^;
当日は応援に行けませんが是非とも優勝してきて下さい♪