忍者ブログ
釣り、旅行等を楽しんでる青年!?のブログ
プロフィール
HN:
daisuke tsutsumi
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
釣り、旅行、グルメ等など
自己紹介:
釣りを愛する30代。。。後半に入りました。。
趣味を通じて色々な方に出会えました。
これからも出合えると嬉しいなぁ~♪
P R
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/16 だい]
[01/16 イケチャン]
[01/08 だい]
[01/07 カーク船長]
[08/28 だい]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当初は5人で割っていくつもりが一人が急性胃腸炎及び
腰痛があるとの事で急遽、4名貸切に…
失礼を承知で色んな方にお聞きするもやはり急すぎて
無理ですと・・・
また、今度は違う日にご一緒して下さいね^^

なので4名で大名釣りです^^

朝は2時30分に出発!岸和田の友達を迎えに行って
待ち合わせ場所のマルニシさんへ^^
そこでシラサとマムシ、青イソメを購入して一路、カタタさんへ^^

6時ごろに到着すると丁度門が開く頃で荷物を持って受付へ^^
遠いと聞いていたのでカート持参です^^

受付をすると6号との事。。。
そっからがまた遠い…いっそ、荷物だけでも船で運んで、、、そしてトイレも出来たら各イカダに付けて、、、

けど、筏に着いてから用意する時間が30分ほどあり^^;
スタートの鐘の音でスタート^^

僕は最後に余っていた場所の東側でスタート♪
本当は北か西を狙ってましたが^^;

やはりというか、、、なんというか、、、当たるのは西と北ばかり、、、東に南なんぞ全く当たらない、、
2本竿OKなんで出しても一緒(笑)
良く聞くとすり鉢状の生簀なんで際を狙うと網にかかるばかり、、
8時30分に鯛の放流があっても釣れず、、、
9時30分にシマアジ、鯛、石鯛が入るも釣れない、、、

西と北もそんなに当たらない。。。
スタッフは青の在庫はいてますよぉ~と^^;
青だけ!?(笑)

そのまま当たりも無く10時30分に青の放流…

カンパチ2匹にハマチ1匹、ヒラマサ1匹。。。
やはり活性上がらず、、^^;
一人がカンパチを上げて終了~♪
あとを追っても来てません^^;

小物に切り替えて生ミックをつけて入れると当たりが
あり鯛をゲット♪
開始から4時間後ぐらいだったかな^^;

そして、1匹は寂しいので西北に移動して入れると
仕掛けがなじむか馴染まないかで当たりがあり
鯛をGET!
そっからは西北に皆が集まり順番に鯛をGET!

僕も終了までにタイ6匹を釣り終了~^^;

荷物を片づけて遠い道のりを歩いて帰りクーラーボックスを持って〆場へ♪
凄く魚の処理は良いみたいで血があまり出ていない、、
そしてボックスまで入れてくれ魚を触らず♪

帰りは紀の川SAで休憩して岸和田に友達を送って
帰宅したのが6時^^;
釣り時間は長いけどちょっとしんどかったです^^;

今回に思った事:

カタタの釣堀→ロケーションやスタッフの対応、魚は良い感じでした^^
放流は少し少ない気がしますが…
けど、遠いのがネックです。

釣り→釣りは場所じゃないって思ってましたが今回は
まともに場所の差が出ました。。。
腕も大した事が無いのに場所が恵まれなければやはり
釣れません^^;

釣果→鯛6匹

友達の釣果→

A:カンパチ1、イシガキ1、鯛9(掬ったカンパチ1) 北
B:ワラサ1、シマアジ1、鯛6 西
C:鯛4 南

あまりに悔しくて悔しく…次回は負けないぞぉ~

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
カタタの釣り堀は小物コースしか行ったことありませんが・・・あれも結構ムキになってしまいます。

マダイ6匹なら数的にはそう悪くない気もしますが、他の魚、青物かシマアジなどが混じれば良かったですね。
カーク船長さん / 2014/06/02(Mon) /
カーク船長さん
いつもコメント有難うございます^^

鯛が6匹でも釣り時間長いのと
一人当たり16000円といった
金額だったのでついついムキに^^;

ほんとあとカンパチ1、シマ2ほどいれば満足だったのですが、、

また、釣堀も行きましょうね^^
DAIさん / 2014/06/03(Tue) /
無題
鯛6匹で、どうしてそんなに悔しいんだろう?って思ってましたが、16000円だったのね。(^^ゞ
4匹のお友達もいらっしゃたようで、ちょいと残念でしたね。

そういえば、私、昨年某釣り船で19000円払って「チダイ2匹」ってのがありました。
とっても美味しいチダイでしたよ。(大笑)
イケチャンさん / 2014/06/04(Wed) /
イケチャンさん
コメント有難うございます^^
遅くなってすいません、、

基本的に1万円で鯛6匹でも
悔しいです^^;
やはり目の当たりにしておる
あの方やあの方やあのご夫婦など
やはり上手い方を見てるとやれば
あれだけ釣れるんやぁ~って
思っちゃいます^^;

イケチャンさんも悔しい思いを
されておったのですね、、、
天然物は難しいですが
やはり旬の魚を食べられますしね^^
そういや今年はイサギを食べて無いや、、
DAIさん / 2014/06/08(Sun) /
Copyright © ~DAIの趣味ブログ~ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]