なんやかんやと色々とありまして…近隣との揉め事や自分の入院等など。。。
更新する事が無いってのも大きな問題かもしれませんが
とりあえず先月からこっちにかけてあった出来事を書いていこうと思います。
店の外壁塗装が終わったのが6月初旬、、、
その一週間後ぐらいに通路を隔てた横のお宅で屋根にコールタールを塗ったらしい
のですがそれが雨の降る日にするもんだからそのお宅の樋から流れて飛び散り
我が家の壁や色々な部分を汚す事に…
ここからが工務店との話で施主から元請けの不動産屋に連絡してもらい
連絡を待てど来ない。。。なのでこちらから連絡すると今、施主と話終わった所だと、、
すぐに工務店に連絡して来さすと…
そして直ぐに来たは良いけど第一声が「恥ずかしい事をしやがって、、、」と

イヤイヤ…まずは謝罪じゃないの?と思いつつ話を聞いてみるとタールを拭けばいいんやろ?
と…
そこからやり合いです。
拭けばいいってもんやない。もう一度、塗り直しして欲しい旨を伝えると自分所ですると。。
そんなんさせれるかぁ~とこんな腕の悪いのにぬらしたくないと
うちの塗らした職人に見積もりを出さすからといったらそれはすんなりOKがでて
見積もりを出す事に。。。
それを渡すと「こんな値段あるか?高いわ。うちで塗らす」とまた元の話に

このおっさんやと話が通じないと思い元請けの地元不動産屋に行ってみました。
そしたら我慢できないか?と見舞金で何とかできんか?と…
そこでまた頭にきて「金が欲しくていってるんやない

塗った所をうちの業者で塗る事が
なンかおかしいか?」と…
それを伝えて後日に話をする所でその日は終わりました。
そしてそっから暫くして急性回腸炎で入院。。。
入院中に不動産屋から連絡はあったらしいですがとりあえず退院まで待ってくれとなり
8日間の入院を経て退院
帰るとやはり仕事が残ってるらしく次の日から動く事に。。。
仕事と並行に家の問題は色々とあったけどやはり地元で商売してる者同士
無理を言ってもと思い「そちらの職人さんで塗って下さい」と・・・
それで向こうもOKとなり話が一件落着と思ったら次の日に不動産屋の社長が来て
「職人に聞いたけどやはり塗るのは難しい」と「タールがきっちりと落ちるかも分からない」
「やはり何とかして示談で」と。。。ここでも話が振り出しに。。。
最後はもう好きにせぇ~と^^;
示談にしても金は受け取らん。このままでお宅は汚したってレッテルだけで終われと
話をしたが両親がそこまでもう言うなと。。。
向こうも誠意を見せたし示談金でうちの職人にお願いしてみたらどうや?と
もう好きにしてぇ~と思いそこで微妙に一件落着!?
ちなみに医者はストレスも原因と言っていたのでこれも含まれると思います^^;
そして今は裏にローソンが出来るのですがフェンスの立て方や工事騒音で話し合い中。
なぜか発起人になり周辺住民の説明会等の手配をする事に、、
疲れます
次は良い記事を書きたいものです

[0回]
PR